未成線 広浜鉄道 今福線 10 (2010/08/13)

 

 

先の堤体を進んでいくと、新線と旧線の合流する場所に行き着きます。

この石垣は旧線のもので、新線を作る際に一部解体されて、このような形になっています。

 

新線の建設が無ければ、こんな感じだったかも・・・

 

 

 

 

新線の橋梁です。

この位置に旧線のアーチ橋もあったのですが、やはり新線の工事で解体されています。

 

 

 

遥か上方に銘版があります。

 

ズームで寄って見ます。

 設 計  = 日本鉄道建設公団下関支社  なぜ公団に支社があり、しかも下関なのでしょう?

 施 工  = 広成建設株式会社

設計荷重 = KS 14  KS荷重とは、蒸気機関車の駆動輪の重さを元にした、対荷重レベルだそうです。

着手〜竣功まで、およそ6ヶ月。 かなり早い施工です。  まさに突貫工事です。

 

 

 

と、しばらく進むと、待望のアーチ橋です。

 

 

ここは、新線と、旧線が平行して残っている、国内でも非常に珍しい光景です。

しかも、両方が未成線とは・・・

この写真は新線の橋梁上から撮影しています。

 

 

この新線の橋梁の先には、下長屋隧道(1,633M)があります。

その抗口です。

ここも、冷やされた空気が流れ出ていて、非常に涼しかったです。

 

この60は何を意味しているのか、分かりませんでした。 おそらく、どこからかの距離だとは思うのですが・・・

 

 と、ここを調査した際に、前情報に間違えがありまして、この隧道は貫通していないと思っていたのですが

 どうやら、貫通しているようです。 ボキノ氏申し訳ない m(_ _)m

 

 

 

 

<目次へ戻る    今福線11へ>

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system